-環境楽-:http://field-sound.be/

黒 森 山 うつくしま百名山
標  高 917m 所在地 山都町
登山口の標高 450m 難易度 (個人的感想)
標高差 467m 眺 望 (個人的感想)
天  候   満足度 (個人的感想)
山行日程 2008/10/19 外気温 終日穏やかな穏やかな無風状態
メンバー TISS(寺島2・五百川2斎藤金男2・齋藤1)
コースタイム 9:30 登山口 → 10:50  山頂 → 11:53 下山開始 → 12:45 下山 → いいでのゆ →14:36 弘法そば→15:30 帰路
記   録 TISSの山歩きも楽しい。7人が一台の車に乗るとにぎやかにぎやか
2時間少々の移動時間も気にならず、山都町に到着。寺島さんは黒森山は2回目とのことだった。紅葉の時期と休日と天候の三拍子そろった絶好の登山日和だった。
黒森山はお椀を逆さに伏せたようなマンマルの山で御伽噺にでもでてきそうなイメージ。登山口まで山道を進むと軽自動車とすれ違う。きのこ採りの帰りなのだそうだ。途中ゲートがあったが、手動で開閉でき車を進めた。約2km程行くと広い駐車場があり停車した。
登山道は比較的整備されており、始めは緩やかな坂道で雑木林を抜ける。すると木の間から飯豊連峰がスッキリと見えてきた。やがて登山道は急になって折り返しが続き山頂に着く。楽しく山頂での1時間を過ごし下山。「いいでのゆ」で温まり、一ノ木地区の「弘法そば」へ向かう。店主の佐藤さんに暖かく迎えられ、美味しく弘法そばをいただいた。
氷筍(ひょうじゅん)の写真も拝見でき充実した一日だった。
それにしても、何度聞いても草木の名前が覚えられないなあ
全   景 地   図 地形図
行程写真
9:30 登山口 準備中 9:35 記念撮影後スタート
9:50 新しい芽が出ていましたが、何? 9:53 飯豊連峰が綺麗にみえました
10:00 緩やかな登山道を行く
10:08 紅葉も見ごろ 10:10 徐々に勾配が急になっていく。 10:20 林の間から「いいでのゆ」が見えた
10:21 南東の方角に見えた山々 10:37 石割り斧折樺 10:48 山頂が見えた
10:49 山頂 10:50 記念撮影 10:54 山頂から少し行くと展望がひらけ飯豊連峰の素晴らしい全景が広がっていた。
来年は行くぞ〜! 11:00 山当てクイズ中 クイズは続く。女性陣はパクパクと…
11:53 下山開始 11:56 11:56 「次は温泉だ ナイ (~_~)」
12:03 12:04 石割り斧折樺 帰りはまた違って見える 12:45 無事に下山
13:25 「いいでのゆ」に浸かり元気いっぱい
次は美味しい蕎麦だあ
「いいでのゆ」からの黒森山 14:36 「弘法そば」到着
店内には感動の色紙がいっぱい 古めかしい飯豊連峰の墨画
今日で2回目の弘法そば。先月27日が最初で感動。そしてまた感動! 一の木の山奥の畑で栽培した自家製蕎麦の実
ビールのつまみに食べた。
2枚目をゲット
外国の方も多く来られているようだ。 15:30 蕎麦の茹で方を「佐藤さん」から聞く。
inserted by FC2 system