御在所山
標  高 633m 所在地 福島市飯坂町茂庭
登山口の標高 180m 難易度 ☆☆(個人的感想)
標高差 483m 眺 望 ☆☆(個人的感想)
天  候 満足度 ☆☆☆(個人的感想)
山行日程 2009/2/15 外気温 最高15℃
メンバー 蟹会(須藤・梅津・高村・渡辺・齋藤)
コースタイム 10:10 御在所山出世大権現参道入り口 → 11:50 山頂 → 12:40 山頂 → 14:20 下山
記   録 春のような暖かい陽気。林道が山頂近くまで延びていたが、途中から登山道を離れ急勾配の斜面に約1時間奮闘する。岩場で崩れやすく、落石が頻繁に発生。標高だけでは判断できない登りごたえのある山だった。途中急斜面に真新しいクマの爪あり緊張する。はじめての雪道歩きも楽しい。足は不思議に冷たくないものだ。山頂には登山者記録ノートがあった。雨を避ける為のクリアファイルには仕事でお世話になった方の名前が印刷してあり、その方とこの山で再会できたような気持ちになって、大変嬉しく感じ入ってしまった。
全   景 地   図 地形図
行程写真
399号線を左に折れる 橋を渡り車を停める 橋から見る摺上川…絶景です。
10:10 登山口 すぐに残雪が現われる
雪折れしたのだろうか? 快適に林道を進む 林の奥に山頂が見えた
暖かく、シャーベット状の残雪 何の足跡だろう?
11:00 山頂が見えた
11:15 急斜面に挑む 落石が多く苦戦する ブナ
息があがり苦戦中 急斜面にクマの新しい爪跡発見 ウサギの糞らしいでも大量だ
山頂近し 雪解けの一滴 山頂付近は約20cmの残雪
山頂 山頂のお社
タラの芽が少し膨らんでいた。 遠方に蔵王連峰が見えた
霞む安達太良連峰 記念撮影 U氏から「ぜんざい」をいただく。旨い!
春が近い 何かに似ている… 12:40 下山開始
国見町の半田山 林道が続いているとの事 山頂を振り返るW氏 流紋岩に根をはる?
ようやく林道へ出る 林道を戻る 下山途中、林道脇にあった約8mの大岩
13:35 静かな三ケ岳
inserted by FC2 system